一般社団法人 AI-Lab.

AI NEWS

News

2022/01/27

眠気も先読み ホンダがAI運転支援システム 20年代後半実用化へ

ホンダは25日、2020年代後半に人工知能(AI)を使った運転支援システムの実用化を目指す方針を明らかにした。AIが運転者の見落としを感知したり、眠気を先読みしたりするシステムで、新たに発売する商品に順次搭載する。

車内外に搭載したカメラなどで把握した周辺状況や運転者の視線の動きなどのデータを、AIがリアルタイムで解析。後方から接近するバイクなど運転者の見落としを推定し、シートベルトの締め具合を強めたり、耳元のスピーカーで音を鳴らしたりして注意を促す。また、運転者の心拍数から疲労を検知し、座席を振動させて眠気を防ぐ方法も開発した。

携帯大手のソフトバンクと共同で、複数の車両の車載カメラの情報を第5世代通信規格(5G)で共有し道路の状況を総合的に把握する技術も開発している。ある車両の死角となっている場所に歩行者がいないか別の車両の車載カメラで検知し、事故を起こしそうな場合には運転者に注意を促すほか、歩行者のスマートフォンの警告音を鳴らすなどして注意喚起する。

他の企業や行政とも連携し、システムの普及を目指す。

ホンダは、30年には販売済みの車両を含め自社の二輪車と四輪車が関わる交通死亡者を半減させ、50年には死者をゼロにする目標を掲げている。技術開発を担当する本田技術研究所の大津啓司社長は、「50年の交通死者ゼロという目標を確実に達成するため、研究資源を投入する」と話した。【杉山雄飛】

引用 毎日新聞:
https://mainichi.jp/articles/20211125/k00/00m/020/224000c

文章圧縮率

0文字